ブログBlog

2016.09.17 その他

テスト枠の使い分け

こんばんは!蛭間です♪

早速ですが、、

H28 8 19part5

当店では視力検査の後に使用するテスト枠を選んでいただいたフレームによっていくつか使い分けをします。

一般的なフレーム形状の場合は通常のテスト枠を使用しますが、

こちらは細木式検眼枠です。

この検眼枠は

H28 8 19part6

左側がわかりやすいと思いますが、フロントの角度を変えることができます。

どういったフレームの際に使用するのかというと、

H28 8 19part7

オークリーのクロスリンクシリーズなどやハイカーブサングラスなどをお選びいただいた時に

使用します。

眼を保護したり、広い視野を確保したりなどの観点からフロント角がこのフレームの場合ですと

13度つきます。

ですのでこの検眼枠が非常に重宝します!!

同じお度数でも一般的なメガネ枠とフロント角がついたフレームですと見え方など

変わってきますので、今まで販売してきた経験と知識を踏まえながら度数を

調整していきます

オークリーのフレームやハイカーブサングラスなどお考えの方は事前に見え方も体験できますので

ご安心ください(*’▽’)!!

本日は仕事場に戻ってこれから作業がありますのでこれにて失礼します

ポチッとできたらお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

眼鏡作製技能士・認定補聴器技能者在籍で安心
メガネ・補聴器のことなら、お気軽にお問合わせください!

0277-52-2328