ブログBlog

2021.10.22 強度近視さんのメガネのお悩み

強度近視の方におすすめ♪目が小さく見えないメガネと失敗しないフレーム選択

こんにちは!!蛭間です!!

お蕎麦が好きすぎて一緒に写っているのは気になさらずでお願いします( ̄▽ ̄)(笑)

 

 

以前、強度近視の方のフレーム選びについてお話させていただいたブログがあるのですが、ありがたいことに反響をいただきまして、多くのお客様にご相談をいただいております(‘◇’)ゞ

 

様々なお客様から相談をいただき特に感じることそれは…

【いかに掛けた時に目が小さく見えなく、お洒落で自然に掛けられるかということ】

お越しいただくお客様は皆さまお洒落に気を使ってる方も多い中でフレーム選びは、『よくわからない…』って方がほとんどでした。

共通して言えることが、お顔のサイズやお度数に対してフレームが大きいという原因がほとんど。。。

 

 

例を挙げると、うちの妻も強度近視なのですが、結婚前はこんな感じのメガネを掛けていました…

どこのお店にメガネを買いに行ってもフレームのアドバイスはあまりしてくれなかったようで、『普通のフレームだからこれでいいや』なんて選んで、出来上がりを取りに行ってみたら

 

こんな仕上がりに…(近視度数-9.00を入れて)

【フレーム選びのサイズ感が良くわからない…】

共感していただける方もいるんじゃないでしょうか?( ̄▽ ̄)汗

 

 

顔の輪郭は凹み、目も小さく見えてしまう…

これではメガネ嫌いも加速し、『自分はメガネが似合わないし、掛けたくなーい』となってしまいますよね?

だけど、私としては長年メガネの仕事をしているとヘビーコンタクトユーザーの方の目のトラブルが多いこと目の当たりにしてきましたし、

さらには、若年性の白内障になる方もヘビーコンタクトユーザーの方が多い印象です…

【目って一生ものだからとても大切!!】

 

 

妻がコンタクトを寝るギリギリまでつけている姿を見て、感染症などや目の病気のリスクが上がってしまうのがわかっているので、どうにかしてメガネ時間を少しでも多くできたらなという想いから始めたのが今の当店の取り組みです。

それは…

①強度近視の方に向けた目が小さく見えないメガネフレームの充実

②少しでもレンズを薄く見せるための細かな技術力+アドバイス力

③県内唯一のSSS級認定眼鏡士が度数測定、掛け心地調整をしてメガネを仕立てる

この3本柱にした取り組みです!

フレームだけが良くても快適なメガネを仕立てられなければ何の意味もありませんからね。

 

そのかいもあって、今では、あれだけカラコンにこだわっていた妻が生活の9割がメガネに( `ー´)ノ

6:4でメガネ:コンタクトになるかな?と思っていた予想を良い意味で裏切られました(笑)

もちろんメガネ店で勤務していることも、要因していますが、以前のような不満もなくなり楽だから良いそうです

 

 

 

さて、妻は近視度数が約-8.00なのですが、以前のブログでもご紹介したVioRouのNatsumi(ナツミ)というモデルを掛けています

なんでこのモデルにしたのかは、妻の名前がナツミだからという単純な理由(笑)

(左)度無し  (右)近視度数-8.00のレンズをイン

 

VioRou以外にもたくさん強度近視の方に向けたフレームは置いているのですが、やはり1番の人気はVioRouという印象です(*^^*)

やっぱり、お洒落なフレームを掛けたいですもんね

 

妻も様々なお客様にVioRouを提案していく中で、本人も欲しくなったモデルがあり、そちらを購入するということで今回、新たな作製例と着用イメージをご紹介します( *´艸`)

 

さらに、今回は廃棄予定のレンズで近視度数-9.00が何組かあったのでそちらで作製してみました

(実は1番ご相談が多いお度数が近視度数-9.00~-10.00のお客様だったからです)

 

今回、妻が購入したのはVioRouのSachie-2(サチエ2)というモデル

col.ブラウン×ピンクゴールド

 

Sachieという初代モデルがあり、バージョンアップとして出されたため2が付いていますww

 

当店でも1.2位を争う人気モデルです!!

掛けてみるとこういった印象に

先ほどの一般的なメガネと比べると雲泥の違いじゃないでしょうか(´゚д゚`)!?

横顔の見られ方も違いが出てきます…

【一般的なメガネ】

 

【VioRou Sachie-2の場合】

多少、輪郭の凹みはあるものの、白い渦はほとんど気にならず『度が強そう…』って印象はほとんどないんじゃないでしょうか?

 

レンズの厚みはこんな感じです♪

 

ちなみにこのモデルを気に入りすぎて2色買いしています(;・∀・)ww

もう一色が

col.ブルー×銅色

 

VioRou(ヴィオルー)のフレームは色の組み合わせもデザイナーの小野寺慎吾氏が日本人の肌の色身を考えてお顔が明るく、目を大きく見せるようなデザインとサイズ感を意識して作られているので、どんな度数の方でも相性がいいんです( *´艸`)

 

今はマスク着用が必須な世の中ですが、

モデルは一緒でもカラーで印象も違ってきますよね!(^^)!

 

お度数のある方は特にフレームのサイズ選びに関してはこういった点を注意してください。

瞳の中心から耳側のフレームの隅の部分がお顔の一番張っているところに上の写真のように収まるようにするといいですよ

それだけでも雲泥の差が出てきます!

 

あと、目立たない色がいいといわれることもあるのですが、個人的にこれ実はNG…(シルバー、ゴールド、ピンクなど)

レンズの影響で目が小さく見えるの逆に強調してしまい、顔全体がボケた印象になってしまうからです。

 

あと、これはお店の技術面次第なのですが、目とレンズの距離はまつ毛が当たらないギリギリくらいまで近づけてもらってください!

同じ度数でも目から離れるほど目は小さく見えてしまいます。

ただ、近づけた際にはレンズのパワーは強くなりますから、その点も考慮して度数も決めていかなくてはいけません。

信頼できるお店に相談してみてくださいね。

 

 

より詳しく強度近視の方のフレーム選びのコツはこちらのブログに掲載させていただいているので参考までに

詳しくはこちら

 

また、VioRouの他にも…

お度数が強くてもレンズが薄く、軽く仕上がるフレームを多数ご用意させていただいております。

お越しいただく皆様が本数に驚かれるので、勝手に県内でも最大の展示数だと思っております( ̄▽ ̄)(笑)

このテーブル以外にもあるのですが、置きれませんww

 

 

 

メガネが少しでも好きになる一歩はちゃんとアドバイスしてくれるスタッフがいるかどうかだと思います。

よくある、フレームの選び方をネットではいろいろ書いてあるけど実際よくわからなくないですか…?(笑)

僕だって洋服の選び方を見たって体系、身長、骨格が一人一人全然違うんだから当てはめようとしても無理があります( ̄▽ ̄)

メガネも同じで顔の形が丸型や逆三角形型とか書かれていても『自分はどれだ?』ですよね(笑)

 

度数が強くても今回のように自然に掛けられるような仕上がりにもできますので、フレーム選びなど参考にしてみてくださいね(^○^)!

メガネで少しでも皆様の生活の質の向上と目の負担が減らせれば当店としても嬉しいかぎりでございます。

 

お気軽にご相談くださいませ(^^

 

 

本日はこの辺で!!

 

——————————————————————

メガネのヒルマ

〒376-0011
群馬県桐生市相生町2-836
(上州菓匠 青柳 相生店様の隣です。)

【TEL0277-52-2328】

朝10時~夜7時までの営業となっております。

各種クレジットカードもご利用いただけます!!

レンズ付き単焦点セットは8,800円~
遠近両用は15,400円~となっております。

他にも日本の福井県にある鯖江の職人達が作製した国産のメガネも多数展示♪

例えば、最高純度の品質を追求し続けるアイウェアブランド 999.9(フォーナインズ)や
999.9(フォーナインズ)ウェブサイト

福井県のプラスチックフレーム作製を極めた職人集団が作り上げる谷口眼鏡のTURNINGなど
谷口眼鏡ウェブサイト

他にもシャルマンなどの国産メーカーの商品も多数展示しております!!

お子さんのフレームに関しても力を入れておりますので丈夫さ重視の商品からデザインの可愛い商品までサイズ小さいサイズから大きいサイズまでご用意しております♪

SSS級認定眼鏡士が二名在籍しており、認定補聴器技能者も在籍しておりますのでメガネと補聴器に関してはお任せください。

また疲れ目や物が二重に見えてしまうなどの

プリズム補正メガネも承っております。

———————————————————-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眼鏡作製技能士・認定補聴器技能者在籍で安心
メガネ・補聴器のことなら、お気軽にお問合わせください!

0277-52-2328